本サイトにはプロモーションが含まれています

第二新卒がホワイトな企業に転職する方法

転職・就職活動

ロクに社会人経験を積まないまま会社を辞め、第二新卒になってしまったあなた。以下のような不安をもってはいませんか?

 

「まともな社会人スキルがない自分は、もうブラック企業しか道は残されていないんじゃないか…」

 

確かに、第二新卒は社会人スキルもないし、仕事における実力もないし、すぐに会社を辞める精神的に弱い人間だと思われがちです。

 

事実、面接を受けたら必ず「前の会社の退職理由を教えてください」と突っ込まれます。これが、人間関係が原因であったり、入社させたら自社の不利益になりそうなものであれば、落とされる可能性が高まります。

 

しかし、私は第二新卒でもホワイトな企業に入社する方法を知っています。そして、この方法でホワイトな企業に転職を成功させることが出来ました。

 

そこでこのページでは、どうしたら第二新卒でもブラック企業を避け、ホワイト企業にありつけるかを解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

私が思う、ホワイトな企業とは?

私が思うホワイトな企業とは、基本的な福利厚生(健康保険や厚生年金、退職金など)があり、残業が少なく、堅実な事業をしていて、将来性がある企業です。

 

これをクリアしているなら大手企業でも中小企業でも構いません。

 

出来ることなら大手企業のほうが安心ですが、現実的に考えて、何のスキルもない第二新卒がそう簡単に大手に就職できるとは考えていません。

ハローワークは使わないほうがいいと思っている

第二新卒は、ハローワークは使わないほうがいいと思っています。その理由は、ハローワークはどんな年代の人間も使え、また、企業は無料で求人を掲載できるからです。

 

どんな年代の人も使えるということは、第二新卒を採用しようと考えていない企業もいっぱいあるということです。もしせっかく行きたい企業が見つかっても、その企業が第二新卒を欲しがっていなければ内定をもらうのは難しいのです。

 

また、どんな企業でも無料で求人を掲載できるということは、資金がないブラック企業でも掲載できるということ。ハローワークの職員が企業を精査しているとは言え、人員的にも限界があり、中にはブラック企業が潜り込んでいる可能性も高いのです。

 

私も1度ハローワークを使ったことがありますが、頼りないアドバイスに、検索しにくい白黒のパソコンが嫌で、全く使う気になりませんでした。

第二新卒に特化した転職サイトを使うべき

今は、20代の第二新卒や既卒、フリーターを支援する転職サイトがあります。私もこれを使って内定をもらうことが出来ました。

 

例えば、就職Shopは、専属アドバイザーが内定まで徹底的にサポートしてくれます。求人も第二新卒のような若い人を欲しがっている企業ばかりなので、ミスマッチが起こることもありません。

 

 

どう考えてもハローワークよりこっちを使ったほうが、快適な転職活動ができます。

 

また、企業はお金を払って求人を載せていますので、資金繰りに苦しんでいるようなブラック企業にはまず出会いません。精神的にも安心できます。

 

取材を通して1つ1つの企業の社風まで分かり切っていますから、気になった企業に対しては、アドバイザーに内部の環境をどんどん質問すればいいと思います。

 

かなり使い勝手はいいですよ。

まとめ

第二新卒はそんなに転職に有利な立場ではありませんから、ブラック企業を避けることに集中したほうがいいと思います。

 

で、ブラック企業を避けるためには、ブラック企業を防ぐ機能を持った転職サイトがとても便利。だって、求人を掲載するのに費用がかかり、また、取材によって内部の状況を明らかにしなければならないのですから。

 

自分にとって有利なサービスを積極的に使って、転職を成功させていきましょう。